本ページにはプロモーションが含まれています。
我が家で使っているHisenceのテレビ50E6800の画面に画面に
「無線LANアクセスポイントに接続できませんでした。設定を確認してください。」
と表示されネットワークに接続できなくなりました。
Wi-Fiのアクセスポイントを直近で楽天モバイルの楽天mini(C330)からiPhoneに変更したので、そこが怪しい。原因と対策をまとめました。
Youtubeが見られない
Hisenceの液晶テレビ50E6800にはリモコンにYoutubeのボタンがあって、子ども達はしょっちゅうYoutubeを見ています。
超便利です。
月間の通信量は300GBに迫る勢いです。
通信費節約のために楽天モバイルの楽天mini(C330)をテザリングしてモバイルルーター代わりに使用しています。
※ C330の電池パックが膨張したお話はこちら
データ無制限で使い放題の楽天モバイルさん本当にありがとうございます。
最近端末を楽天miniからiPhoneに変更したら、画面に「無線LANアクセスポイントに接続できませんでした。設定を確認してください。」と表示されネットワークに接続できなくなりました。
原因はSSID
同じくテザリングで接続しているPCは問題ないので原因はテレビ側にありそうです。
よく見るとSSIDが変です。どうやらひらがなを認識できずに文字化けしているようです。
iPhoneは初期設定で、「○○ の iPhone」というSSIDになり、ひらがなが入ってしまいます。ここを変更してあげれば上手くいきそうです。
iPhoneのSSIDを変更する
iPhoneのSSIDを変更するためには、ホーム画面の「設定」→「一般」→「情報」の名前をタップして変更すればOKです。
※ iOS17.1でも同じ方法で変更可能です。 (2023.11.04追記)
今回は「abcのiPhone」から「abc-iPhone」に変更しました。
アクセスポイントを再検索して選択します。
設定完了です。上手くいきました。
毎回接続しないとネットワークが切断される
とりあえずYoutubeを見られるようになって一安心だったのですが、Youtube→テレビ見る→Youtubeにすると、ネットワーク接続が切れてしまっていて、毎回接続しないと見られなくなりました。
楽天miniでテザリングをしていた時には発生しなかったので、原因はiPhoneにありそうです。
調べてみると、iPhoneは「インターネット共有(テザリング)」の画面を表示していない状態で、データ通信が90秒間行われないと切断される仕様だそうです。
これを回避する方法として、
・「画面表示と明るさ」→「自動ロック」→「しない」
・「明るさ」→ 一番暗くする
・テザリング中は「インターネット共有」の画面を表示しておく
・充電ケーブル常時接続
これで上手くいきました。
まとめ
・iPhoneのSSIDはデフォルトでひらがなを使用している。
・テレビ側が「ひらがな」のSSIDを認識出来ず、対応していないことがある。
・iPhoneのテザリングは使わないと90秒で切断される。
iPhoneをモバイルルーター代わりにしても、ちゃんとテレビでYoutubeを見られるようになりましたが、使い勝手はあまり良くないし、最大接続数は5台までなので、楽天miniにまた戻そうと思います。
※ 楽天miniから楽天handに変更しました。
この記事が誰かの参考になれば嬉しいです。
コメント
この方法で直りました!
助かりました、ありがとうございます!
ぴょんさま こんばんは
コメントありがとうございます。
お役に立てたようで嬉しいです。
お陰様で無事iPhoneからテザリング出来ました(*´∀`*)
ありがとうございます
ユキさま こんにちは
コメントありがとうございます。
Hisenceのテレビでしょうか?この頃アクセスが多いのでお困りの方多いのかもしれませんね。
お役に立てて嬉しいです。